ポンコツサラリーマンが登る山
  • ホーム
  • 登山道具
  • 登山レポート
  • 雑記
  • お問い合わせ
登山道具

山と道の人気バックパックTHREEを買いに行く

2019年1月22日 okamurajn
https://asu-yama.com/wp-content/uploads/2019/11/rogo.png ポンコツサラリーマンが登る山
ウルトラライト志向の人やオシャレな登山好きに大人気のガレージブランド「山と道」。 最近は山に登ると必ずと言っていいほど山と道のザックを使っ …
登山道具

寝袋・シュラフの保管には洗濯ネットがオススメ

2019年1月20日 okamurajn
https://asu-yama.com/wp-content/uploads/2019/11/rogo.png ポンコツサラリーマンが登る山
登山やキャンプで使用する寝袋・シュラフをどのように保管していますでしょうか。 私は冬は泊まりの登山をやらないため、秋から春まで寝袋を数か月間しまっておくことになります。 そ …
登山道具

【初心者必読】登山用のレインウェア(雨具)選び方の基準

2019年1月14日 okamurajn
https://asu-yama.com/wp-content/uploads/2019/11/rogo.png ポンコツサラリーマンが登る山
今年は登山デビューするぞ!初めて富士山に登るぞ! これから登山を始めようとしているあなた。レインウェアの準備はできていますか?  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
よく読まれている記事
  • 1

    飛行機で移動する登山の際にガス缶を持っていく裏ワザ

  • 2

    登山用軽量ソロテント Six Moon Designsの「Lunar Solo」のメリット・デメリット

  • 3

    山と道の人気バックパックTHREEを買いに行く

  • 4

    トレランシューズで登山をした感想。トレランシューズでテント泊は可能か

  • 5

    山と道MINIのレインカバーどうする?

アーカイブ
  • 2020年4月 2
  • 2020年2月 1
  • 2020年1月 2
  • 2019年12月 3
  • 2019年11月 5
  • 2019年10月 3
  • 2019年9月 4
  • 2019年8月 2
  • 2019年7月 8
  • 2019年6月 2
  • 2019年5月 1
  • 2019年2月 5
  • 2019年1月 5
カテゴリー
  • 登山レポート
  • 登山道具
  • 雑記
ポンコツサラリーマンが登る山
いわゆる”ウルトラライト”や”ファストパッキング”と呼ばれるような、荷物の軽量化を取り入れながらオーソドックスな登山を楽しんでいます。
少しでも登山を好きな人の参考になるような情報をお伝えできればと思っています。
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2023  ポンコツサラリーマンが登る山